砂糖が歯に悪いことはご存知ですよね。では、歯に良い食べ物が何か知っていますか?歯が作られる時期の子どもから、歯が弱くなる大人まで、歯を大切にするために栄養もしっかり摂っておきたいものです。気を付けて摂りたい栄養素をまとめてみました。
歯のために!摂っておきたい栄養素
●カルシウム
歯は主にカルシウムからできています。原料のカルシウムは大切な栄養素です。
●マグネシウム
カルシウムの吸収を良くするために、マグネシウムが必要です。また、マグネシウムは歯周病予防にもよい栄養素です。
●タンパク質
歯を支えている歯茎を作るためには、タンパク質が必要です。
●ビタミンD
カルシウムの取り込みを助けます。歯を固くし、歯の再石灰化を助けます。
●ビタミンA
エナメル質を作る栄養素です。また歯茎を強くします。
●ビタミンC
歯の象牙質を作る栄養素です。歯周病予防にも。
●ビタミンK
カルシウムの補酵素であるビタミンKは、歯の生成のために必要です。
このように歯や歯茎を健康に保つ栄養素はたくさんありますが、バランスの良い食事、身体に良い食事は、歯の健康にも良いということですね。